どこでもWiFi
BBIQで「Wi2 300」に申し込んだから、全国のアクセスポイントで無線LANを利用することができます。
アクセスポイントというのは、「公衆無線LANスポット」のことです。
アクセススポットとか、公衆無線LANポイントとか、名前がごっちゃにならないように気をつけてください。
誰でも手軽に使えるということで、全国各地に設置されています。
飲食店や駅、デパートなんかがアクセスポイントになっています。

おしゃれなカフェでコーヒーブレイクを楽しみながら、
インターネットを閲覧する、なんていうことを楽しむことができます。
ただし、そのためには「WiFi」に対応した端末が必要です。
スマホだったら、対応しています。
ほかにはタブレットも対応していますし、最近のノートパソコンだったら対応していることがあります。
WiFi(ワイファイ)というのは、「Wireless Fidelity」のことで、無線LANの一種です。
ということは、ほかにも種類があるんでしょうけど、BBIQには関係なさそうなので、調べていません。

このWiFiの特徴は、機器にWiFiとロゴが表記されていれば、
簡単に接続できることです。
ほとんどのスマホやパソコンが対応していますけどロゴがあるかどうかは要確認です